
イギリスのバイクメーカー・ベスパに関する車種の魅力と特徴、さらにバイク買取に役立つ人気車種を紹介します。
イタリアのバイクメーカーであるベスパ。イタリア語でスズメバチを意味するメーカー名の通りとてもオシャレなデザインが魅力です。日本のスクーターは実用性重視のデザインが多く、オシャレなスクーターの代名詞と言えばベスパと言えるでしょう。
映画「ローマの休日」でオードリー・ヘップバーンとグレゴリー・ペックがローマ市内を2人乗りで散策するシーンはとても有名です。それに憧れてベスパを買ったという人も多いのではないでしょうか。様々な映像作品で使われているため、知名度も人気も高いバイクです。
ベスパは、デザイン性が高く都会派のスクーターとしての地位を確立しています。しかし、スクーターと言ってもベスパにはギアチェンジがあり、乗り物を操る楽しさも感じることができるバイクです。ビンテージシリーズのベスパはアクセルを自分で戻さなければいけないためそこに驚く方も多く、魅力の一つとなっています。
Vespa Primavera 50
ベスパの中でも唯一原付免許で乗れる車種です。つまり普通自動車の運転免許でも運転できることが魅力であります。日常の足として使用することになる原付ですが、その中でベスパのようなオシャレなバイクに乗るとテンションがあがりますね。上のクラスである125ccと150ccと共通の車体であり、クラスを超えた乗り心地は他の原付スクーターでは味わうことはできないでしょう。
●買取価格:買取価格:~16.6万円
Vespa Primavera 50のスペック
全長 | 1.87m |
---|---|
全幅 | 0.75m |
全高 | 1.13m |
車両重量 | 116kg |
エンジン種類 | 空冷単気筒エンジン |
Vespa Sprint150 ABS
Sprintは角型のヘッドライトが印象的なバイク。ほとんどの国産車の場合2色程度しかラインナップがありませんがチタングレー・イノチェンツァホワイト・パッショーネレッド・サンイエローの四色から選ぶことができることも特徴です。
オシャレなベスパ乗りは色にもこだわることがわかります。そしてこのバイクの排気量は155cc。なんとこのフォルムで高速道路が走行可能な点はかなりの魅力と言えるでしょう。
●買取価格:~28.8万円
espa Sprint150 ABSのスペック
全長 | 1.852m |
---|---|
全幅 | 0.68m |
全高 | 記載なし |
車両重量 | 130kg |
エンジン種類 | 空冷単気筒エンジン |
Vespa GTS300 Touring
GTS300はベスパでも大きめのバイクになります。スクーターの特性を生かした、ゆったりとした走行に向いているバイクです。ツーリングの名の通りツーリング向けの装備が充実しており、風よけのバイザーやリアのキャリアが装着されています。
メーカー純正のバイザーやキャリアの場合残念な見た目になってしまうことが多いのですが、そこはベスパ。オシャレに仕上がっていますね。278ccのエンジンは走りに余裕を持たせてくれるので長距離のツーリングでも苦にならないでしょう。
●買取価格:~32.7万円
Vespa GTS300 Touringのスペック
全長 | 1.95m |
---|---|
全幅 | 0.755m |
全高 | 記載なし |
車両重量 | 160kg |
エンジン種類 | 水冷単気筒エンジン |
オシャレな見た目が人気のベスパは、性能よりもスタイルを気に入って購入する方が多いようです。外国車であるためメンテナンスをしっかりと行い、きれいな見た目を保つことで高価買取が期待できるかもしれません。