
公開日: |更新日:
すでにバイクを所有している方であればご承知の通り、ナンバープレートを取得し公道走行可能な状態とするには、バイクの名義人は軽自動車税を支払わなければなりません。毎年、4月から5月頃に支払い書類が居住地の市区町村から送られてきます。
軽自動車税は、バイクを売却した場合、税止めの手続きを行う必要があります。買取業者への売却であれば代行してもらえる場合がほとんどですが、個人売買などで売却する場合などは、ご自身で手続きを行う必要が出てきます。ぜひ、知識を深めておいてください。
税止めの手続きを行うには、以下に挙げる書類のうち、いずれかひとつがあればOKとなります。
該当書類をお住まいの市区町村の役場窓口に持参して手続きを行いまず。また役場によっては郵送でもOKとしているところもありますので、詳しい方法などは問い合わせてください。
口コミ高評価&即日現金買取!
千葉でおすすめの
バイク買取業者3選はコチラ
バイクの軽自動車税は毎年4月1日時点での所有者に支払いが課せられます。バイクを売却した際には、市区町村に税止め手続きを行っておかないと、バイクはもう手元にないのに、税金はあなたが払わなければならないという理不尽な事態となってしまいます。
市区町村の担当窓口は申請がない限り、バイクが売却されたこと、名義変更が行われたことを知る術がないからです。
繰り返しになりますが、バイクを売却した場合――とりわけ個人間で売買した場合は、忘れずに税止め手続きを行うことが必須です。また買取業者への売却の場合は手続きを代行してもらえますが、4月1日間際ですと手続きが間に合わずその年の軽自動車税が課せられてしまうこともあり得ます。この点にも注意が必要です。
バイクを売却したのに軽自動車税の納付通知が届いたという場合には、何らかの理由で税止め手続きが正しく行われなかったということになります。速やかにお住まいの市区町村役場の窓口にコンタクトを取り、バイクをすでに売却しているにも関わらず、軽自動車税の請求がきた旨を説明しましょう。
それによって、その年の軽自動車税が免除されるかどうかは役所の対応次第ですが、そこで税止め手続きをキチンと行えば、少なくとも翌年以降分からは、売却したバイクに関する課税はなくなります。
バイクを売却した際には、必ず税止め手続を行う必要があります。さもないと、バイクは既に手元にないにも関わらず、税金は支払わなければならないという納得しがたい事態となってしまいます。また、手続きが4月1日以降となってしまうとその年の課税対象となってしまいますので、抹消登録はスケジュールに余裕を持って行うことも大切です。
当サイトでは、2023年6月16日時点のGoogle検索「バイク 買取 千葉」で表示されたすべてのサイト(107サイト)のうち、上記3つの条件をすべて満たしていたバイク買取業者(計5社・23店舗)を対象として調査を実施。2023年6月19日時点のGoogle Mapの口コミ平均評価を調べ、口コミ平均評価が高い順にランキングを作成しました(※1)。上位3位までの店舗をピックアップして、その店舗を運営しているバイク買取業者を紹介しています(2023年6月19日時点の情報に基づいた編集チームによる独自調査)。
時間外の出張買取相談にも対応
小回りの利く地域密着型のバイク屋
最短即日
現金買取
1位GOOD BIKE本店:4.3
コンピュータ総合診断機による
緻密な計測に基づいて買取金額を決定
最短即日買取または
買取日翌日から3営業日以内に振込
2位レッドバロン佐倉:4.1
3位レッドバロン船橋:4.0
3位レッドバロン千葉東:4.0
千葉ではあまり人気がない車種でも
販売できる通販ルートを確保している
3万円未満:当日現金買取
3万円以上:4営以内に振込
3位バイク王市川店:4.0
※1:2023年6月19日時点・Google Mapの口コミ平均評価ランキングの詳細は以下
1位:GOOD BIKE本店:4.3
2位:レッドバロン佐倉:4.1
3位:バイク王市川店:4.0/レッドバロン船橋:4.0/レッドバロン千葉東:4.0
4位:レッドバロン野田:3.9/レッドバロン幕張:3.9/レッドバロン袖ヶ浦:3.9/ナガツマ千葉柏店:3.9
5位:バイク王HUNT 木更津店:3.8/レッドバロン松戸:3.8レッドバロン成田:3.8/レッドバロン千葉本店:3.8
6位:レッドバロン柏:3.7/レッドバロン千葉南店:3.7
7位:レッドバロン柏6号店:3.6/レッドバロン鎌ヶ谷:3.6/レッドバロン茂原:3.6
8位:レッドバロン船橋海神店:3.5
9位:レッドバロン八千代:3.4
10位:バイク王GLOBO蘇我店:3.3/バイク王柏店:3.3
11位:バイクオフ千葉支店:3.0