
乗っていたバイクを買い取ってもらうために、少しでも高く売る方法はあるのでしょうか?ここでは高額買取してもらうための5つのポイントを紹介しましょう。
大切に乗ってきたバイク、少しでも高く買い取ってもらいたいですよね?ちょっとしたコツ次第でバイクの高額査定も夢ではありません。少しでも高く買い取ってもらうために、ここでは5つのコツを紹介していきます。
もしバイクを売りたいと考えているなら、今すぐ売却してしましょう。時間ができてからゆっくり取り組もう…なんて考えている間に、そのバイクがモデルチェンジするかもしれません。
モデルチェンジしたとたんに今のバイクは型落ち商品!査定額に影響が出てしまいます。希少モデルやハーレーなどは型落ちしても影響が出にくいものですが、国産のバイクの場合にはどうしても査定に響いてしまいます。
とにかくバイクの売却を考えているなら、迷っていないで素早く行動に移しましょう。
確かに新生活のスタートする春先や、ツーリング目的や合宿免許の取得などで夏休みに中古バイクの売れ行きが伸びることはあります。しかし査定が大きく変わるほどでもありません。
むしろ型落ちのほうが問題となるので、時期やタイミングは考えなくても大丈夫。
買い取りのときにこちらで故障箇所を修理しておく必要はありませんが、日頃からバイクのメンテナンスは査定にとってとても大切。バイクを大事にしていないと、買取業者の心象にも良くありません。
査定の前に状態のチェックぐらいはせめてしておきましょう。
出張査定では、自宅まで買取業者がバイクの査定に来てくれます。そのときバイクがほこりまみれだったら、どう思うでしょうか。買い取る側、査定する側の気持ちになって考えることが大切です。
買取の前には必ず洗車をして見た目の印象を良くしておきましょう。
バイクを査定してもらうのであれば、純正部品やカスタムパーツも同時に買い取ってもらいましょう。
純正部品は生産中止になっているケースも少なくなく、中古バイクの分野では高額で買い取ってもらえる可能性があります。
最後に一番大切なのが買取業者選びです。
オークションや中古バイク販売業者の下取り、バイク買取業者などによって査定やアフターケアには差が見られます。
高額で買い取ってもらうことを重視するのか、その後の買い替えを重視するのか、時間がないので名義変更手続きなど全て任せられるところがいいのか。
自分の都合に合うところを選ぶようにしましょう。
やはりおすすめなのはバイク買取業者による査定!高額での査定が期待できるほか、面倒な手続きなどアフターケアも充実しているのがその理由です。